この画像は、高野さんが、ホウレン草をナムル、ポン酢あえ、おひたしを作られて今から配られるところです。
ユリ根は、イライラ・ヒステリー解消に役立つらしく、妊婦さんにおすすめだそうで、バイキングにも並んでいました。
マタニティなので、葉酸を摂取しようという事がメインだったのですが、どんどん分からないことは発言したりする方もいらっしゃって、子供の食育に関心のある人のお話を聞くのも勉強になりました。
約1時間の講習が終わり、バイキングを楽しませてもらったのですが、葉酸が多く含まれる料理が多く、小浜でとれた新鮮なわかめのてんぷらなどがありました。
そして、食事中に藤本さんは、各テーブルに疑問質問などに答えて回っていらっしゃいました。
「目で楽しめる料理は、バランスの良いものになっているのであまり固執して考えないことが良いのではないか。」とおっしゃっていました。
藤本よしこさんはフェイスブックをしていらっしゃいますので、そちらの方でもコンタクトをとれます、ご興味のある方はぜひチェックなさって下さい。
シェフの高野さんは、ママ達に私たちキッズ☆サポーターを紹介して下さり、今後、高野さんと一緒に御食国若狭おばま食文化館で関わっていくことを伝えてくれました。
私たちも楽しんで関わって行きたいと思います。
コメントをお書きください